スタッフブログ
緊急事態宣言の再発令を受け、スターベース東京は1月10日より当面の間、店頭販売を休止させていただきます。お電話でのご相談やご注文、ネットショップはこれまで通り続けてまいりますのでそちらをご利用いただけますと幸いです。 営業スケジュールの変更で…
スターベース東京は2020年10月、皆様のおかげで開店25周年を迎えることができました。これを記念してオリジナルラバーストラップのプレゼントキャンペーンを実施致します。 ※終了しました。 -------------------------------◇店頭、お電話、ネットショップ、…
スターベース東京店は1995年10月1日の開店から25年が経ちました。開店当初は4人から始めたお店で、その時から勤務している人間は私一人になってしまいましたが、今は若い子も多く入って6人体制になっています。 開店から間もない1996年冬に百武彗星が発見さ…
昨年末にネットショップにてご紹介を開始していました、当店としてはユニークな「これだけあれば一通りの星空観察が楽しめる」という完全フルセット 【FS-60CB お気軽星見フルセット】 の販売が開始となりました! セット内容=FS-60CB鏡筒、鏡筒バンド、ア…
背景が引き締まったコントラストの高い像が魅力のブランドン。 天頂ミラー&プリズム、ファインダーの展示もたくさん! 双眼装置の見比べも可能です。 ビノテクノさんのEZM(正立天頂ミラー)です。 本日は店舗入り口から向かって右側の展示棚の整頓と並び替…
新年あけましておめでとうございます。本年もスターベース東京は、多くの方々に星空を楽しんでいただくためのお手伝いをさせていただきます。変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願い致します。 ------------------------------------------------------------…
本日はスターベース東京の年内最終営業日でした。今年もたくさんの方にお世話になりました。本当にありがとうございました! 2020年は1月5日から営業いたします。年末年始のお休みをいただくにあたり、次のとおりネットショップのタカハシ鏡筒在庫を調整いた…
いつもスターベース東京をご利用くださいまして本当にありがとうございます。 年末年始は上記の通り、変則的な営業となります。休業期間中にいただきましたご注文やお問合せにつきましては2020年1月5日より順番にご対応させていただきます。少しお待たせして…
日頃当店をご利用くださいまして誠にありがとうございます。早いもので、本年も残り2週間ほどとなりました。 そこで!!! 【歳末&初売りプレゼントキャンペーン】を実施します!!!!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ■2019年12月15日から2020年1月15日までのご注文に…
明日11/20(水)は通常の定休日ですが、棚卸業務のため、翌11/21(木)も臨時のお休みを頂戴いたします。この期間にいただいたご注文やお問合せは、11/22(金)以降順次ご対応させていただきます。 ご不便おかけし申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い…
今週末の「北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ」では、2日目の10/26(土)12:30-13:15の枠で当店スタッフの新宿が講演を行います! 現行のタカハシ反射鏡筒は7機種ですが、それぞれどんな特長があってどんな局面で活躍できるのか、実機を持ち込んでお話しさ…
みなさんこんばんは!。スターベース東京店は今年も「北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ」に出店いたします。下記の要領で販売してまいりますのでよろしくお願いいたします。 ・今回は【高橋製作所のブース】の一部で販売を行います。 ・販売は26日(土曜日…
10月12日から14日まで福島県田村市の星の村天文台で開催される「星の村スターライトフェスティバル」にスターベースも参加いたします。いつものように中古品の望遠鏡や架台、望遠鏡用アクセサリーを販売します。今年は中古品の入荷が多かったため、いつもよ…
これまでタカハシ鏡筒の多くの機種で在庫のご用意ができず、お客様には納品までお待たせしてしまっておりましたが、このところ少しずつ在庫を持てる機種が増えてまいりました! とはいえ在庫状況は流動的なので、ネットショップでは依然「予約する」ボタンに…
9月5日発売の月刊「星ナビ」2019年10月号はもうご覧になりましたか?当店スタッフ執筆の特集『全ラインナップ研究「タカハシ屈折望遠鏡大全」』では、タカハシ屈折鏡筒の機種ごとの特長や選び方について10ページにわたって解説があります。自分にはどんな製…
8/3の開店時刻を08:30→09:00に変更しました。 EM-1Sの付属品が増えて価格変更しました。 例年大変なご好評をいただいております原村星まつりのスターベースブースですが、今年は上記のとおり8/2(金)と8/3(土)の2日間営業いたします。猛暑のなか、来場者…
これだけではありません スターベース東京は今年も原村星まつりに出店します!8/2(土→金でした)は準備ができ次第開店、8/3(日→土でした)は朝から開店で、両日とも夜まで営業いたします。詳細は追ってご案内いたします。 ※8/1曜日を訂正しました。直前で…
EM-200ではバランスウェイト5kg×3個で搭載可能です! 多くのお客様よりご希望をお寄せいただいておりました、Mewlon-250CRS鏡筒が、このたび常時展示品の仲間に加わりました。実際のサイズ感、それぞれの架台に載せた時のバランス感などを店頭にてお確かめい…
QHYCCD様のご厚意により、大量のカメラの展示品をさせていただけることになりました。これにともないQHY製品の取り扱いも拡大いたします! 実物を見てみたいという方へ、ZWO ASIシリーズとの差やそれぞれの特長をまとめた資料をご用意してお待ちしております…
続きましてNEAF2019でのTakahashi Americaのブースの様子をご紹介します。 準備日の様子。 STARBASE80は今回が初アメリカ出展でした。他ベンダーの方々やお客様から、予想を超える高評価をいただきました。当製品はタカハシ製ではありませんが、それをお伝え…
開催から時間が経ってしまいましたが、NEAF2019の様子をご紹介いたします。たくさんの写真を載せますのでページが重くなりすみません…! ベンダーが宿泊するオフィシャルホテルです。 ホテルの様子1 ホテルの様子2 会場全景。大学の体育館を使っています 屋…
本日は明日からのNEAFのため、会場の準備を行いました。現地はあられが降っていてとても寒かったです。会場は大学の体育館で、ここに100を超えるブースが並ぶ予定です。 Takahashi Americaのブース設営もほぼ完了しました。明日は朝から夕方まで、たくさんの…
現地時間の4月6-7日にアメリカ・ニューヨーク州北部で開催される「NEAF2019」に新宿が参加してまいります。NEAFはNorth-East Astronomy Forumの略で、天体望遠鏡のエキスポとして世界最大級のイベントです。毎年この時期に同じ場所で開催されています。 天体…
春分の日を過ぎて、夜明け前には東の夜空に夏の天の川が輝く時期になりました。夏の天の川周辺には「映える」対象が多く、眼視でも写真でも楽しみやすい季節になってきましたね! さて、スターベース東京店では、これまで発注していたタカハシ鏡筒が入荷し、…
眼視用パーツを省略し、撮影に特化させたオリジナル「マルチフラットナー(MFL)撮影セット」ですが、大変ご好評いただいております 「FS-60CB MFL撮影セット」 税込¥130,000 に加えてこの度 「FC-76DCU MFL撮影セット」 税込¥187,000 も登場いたしました…
小型ながら重厚感を感じる仕上げです スターベース東京ではこれまでもテレビューアイピースを取り扱っており、展示もしていた「ナグラーズーム 3mm~6mm」や「パワーメイト」「バロー」各種は多くのお客様にお求めいただいておりました。 これらに加えてこの…
巷で話題になっているWilliam Opticsの「RedCat51 f/4.9」ですが、この度スターベース東京店でも展示と取り扱いを開始いたしました!現在は展示機のみ・ご予約受付中ですが、製品出荷が開始となりましたら店舗在庫も持ちたいと思っています。 フード格納時は…
平素は当店をご利用頂き誠にありがとうございます。当店ではこれまで毎週木曜日を定休日としてまいりましたが、2019年3月より毎週水曜日を定休日とさせていただくこととなりました。お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきます様、お願…
2月4日まで、スターベース東京店では「TSA-120N」鏡筒を展示しています!通常仕様と「N」を並べて展示しておりますので、見て触って、その違いをお確かめいただけます。 TSA-120鏡筒は口径12cmの光量と抜群のシャープネスの高さがあるにも関わらず、大変軽量…
上=VSD100F3.8、下=A62SS 東京店にてビクセンさんの「VSD100F3.8」と「A62SS」の展示を開始しました! VSD100F3.8は35mmフルサイズはもちろん645の画角までの均質な星像と本体4.5Kgの軽量さが魅力でファンも多く、A62SSはキャリングバック付属・コンパクトで…